
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
1月28日(火)に相模原市役所にて、2017シーズンのご報告として、
加山俊夫相模原市長を表敬訪問いたしました。
当日は、代表石井光暢、ヘッドコーチ須永恭通、主将河石泰、Suns佐久間結が
出席させていただきました。
![]()
加山市長からは、
「シーズンを通して戦って出た課題を、若い選手個々人が自覚を持って取り組む姿勢が
積み重ねになっていると感じる。オフシーズンの取り組みも大切になると思うので、
ぜひ日本一という夢を叶えられるよう、頑張ってほしい。
また、チアリーダーの社会貢献事業への参加も、市民の一体感を生み、様々な人に
力を入れていただいていると感じている。
そして、Jr.チーム中学生の優勝も、いずれライズに入ることを目標にする選手が
増えることで、選手層を厚くし、チーム力を高めることに繋がっていると思う。
これからもライズが日本一になれるよう、応援していく」
と力強いお言葉をいただきました。
2018シーズン、今までになくチーム力の高いライズをご覧いただけるよう、
チームとしての取り組みを一層高いものとしていきます。
2018シーズンも変わらぬご声援、サポートをお願いできますと幸いです。
引き続き、よろしくお願いいたします。
Fearless.
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
1月28日(日)に開催されました「RISE PARTY 2017」では、
2017シーズン活躍したJr.チーム、トップチームから「RISE AWARD」として、
MVPの発表、表彰が行われました。
各賞の受賞者は、下記となります。
◆Jr.チーム
【小学生低学年フラッグフットボールチーム】
<オフェンスMVP>
田邊 嵩人(たなべ たかと)選手
<ディフェンスMVP>
佐藤 敬仁(さとう けいじん)選手
【小学生高学年フラッグフットボールチーム】
<オフェンスMVP>
宮本 樹音(みやもと じゅのん)選手
<ディフェンスMVP>
廣瀬 啓太(ひろせ けいた)選手
【小学生タッチフットボールチーム】
<オフェンスMVP>
吉浦 悠人(よしうら ゆうと)選手
<ディフェンスMVP>
堀内 陽己(ほりうち はるき)選手
【中学生タッチフットボールチームMVP】
<MVP>
竹田 和真(たけだ かずま)選手
手塚 大悟(てづか だいご)選手
◆トップチーム
【Rookie of the Year】
#17 市森 康平(いちもり こうへい)選手
![]()
【オフェンスMVP】
#85 八木 雄平(やぎ ゆうへい)選手
![]()
【ディフェンスMVP】
#53 Mario Ojemudia(マリオ オジョムリア)選手
![]()
【スペシャルチームMVP】
#20 前島 利勇(まえじま としを)選手
![]()
最後は、受賞者全員で記念撮影!
![]()
受賞者のメンバーの皆様、おめでとうございました!
Fearless.
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
1月28日(日)に特定非営利活動法人相模原ライズ・アスリート・クラブの
2017シーズン納会「RISE PARTY 2017」を開催いたしました。
当日は、相模原市関係者の皆様、スポンサー各社様、ファンクラブの皆様、
日頃よりお世話になっております皆様、Jr.チーム、Kids Sunsのメンバーなど、
昨年に引き続き、約400名の皆様にご出席いただき、
盛大に会を執り行うことができました。
会の始めには、ご来賓としてお越しいただいた皆様の中から、
相模原市教育委員会教育長 野村謙一様をはじめとし、
株式会社ノジマ 取締役 兼 執行役 副社長 野島亮司様より、
ご挨拶をいただきました。
![]()
力強いメッセージをいただきまして、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
また、乾杯のご発声をいただきました相模原市議会議長 沼倉孝太様、
ありがとうございました。
![]()
続いて、各カテゴリからのシーズン報告が行われました。
Suns&Kids Sunsは今年もパフォーマンスを披露させていただきました。
![]()
また、Jr.チームからは、昨年の小学校低学年チームの日本一に引き続き、
中学生チームの日本一についても報告がありました。
![]()
そして、トップチームのシーズン報告は須永ヘッドコーチから。
![]()
チームスタッフ(コンディショニング、マネージャー、事務局、フォトグラファー)の
シーズン報告もさせていただきました。
そして、今年のベストフォト賞として、下記2名が受賞となりました。
#59 西尾公伸(にしお あきのぶ)選手
Suns 智子(さとこ)
その後、行われましたRISE AWARDでは、
Jr.チームから8名、トップチームから4名の表彰が行われました。
RISE AWARDの詳細は、こちらから
毎年、本当に多くの皆様にご出席いただき、
皆様のサポートやご声援に心より感謝申し上げます。
2017シーズンを大きく超えるシーズンとなるよう、
チーム全員で努力を積み重ねていきたいと思いますので、
引き続きのご声援をお願いできますと幸いです。
![]()
2018シーズンもよろしくお願いいたします。
Fearless.
こんにちは。
Sunsの幸子です。
![]()
まだ寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
2月4日(日)に行われるトライアウトに先駆け、「Suns練習会2018」を開催しました!
昨年末に行った「Suns体験会」とは違う、より普段の練習に近いプログラムを体験して頂きました。
アップでしっかり体を伸ばした後は、フロアレッスン。
ウォーク、キック、ジャンプ、ターンなど盛りだくさん行いました!
続いて、スティックのレクチャーを行い、
今回は2曲のDefenseとOffenseのポンポンを使ったダンスレクチャーを行いました。
![]()
![]()
最後には発表会!
Sunsと一緒にサイドラインを想定して踊って頂きました。
とても素敵に踊りこなしていらっしゃって「緊張したけど、楽しかった!」と言って頂き、私達も嬉しかったです。
寒い中、練習会にご参加頂きありがとうございました!
![]()
◆Sunsに関するお問合せ◆
ノジマ相模原ライズチアリーダーズSuns
suns.sagamihara.rise@gmail.com
トライアウトや体験会・練習会などについてのご質問等ございましたら、
お気軽にお問合せください!
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
2018年1月13日(土)に、NPO法人「Being ALIVE Japan」が主催する、
「TEAMMATES in HOSPITAL」に参加しました。
2016年度より参加をさせていただき、今回4回目の訪問となりました。
3度目の参加となる#55居澤輝一選手、初参加となった#72流正太朗選手も、
プログラムに参加させていただくことを楽しみにしておりました。
今回は、午前中に中学生の部、午後に小学生の部に分かれ、
「勇気」をテーマに活動を行いました。
初めて触れる楕円形のボールで上手にキャッチボールしたり、
アイディアを出しながら作戦を立て、
選手と協力しながらタッチダウンも取ることができました。
![]()
たくさん勇気を持ってチャレンジしてくれ、嬉しかったです。
![]()
今回も貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
また、今回ご紹介させていただいた写真以外にも、
たくさんの素敵な写真が掲載されておりますので、
ぜひ、NPO法人Being ALIVE Japan「Facebook」もご覧ください。
![]()
ノジマ相模原ライズのキッズチア新メンバーを募集します!
アメフトのフィールドでトップチアと一緒にノジマ相模原ライズの選手を応援しませんか?
私たちKids、Junior、Youth Sunsはスキル面だけでなく
「笑顔・元気・勇気」をモットーにスピリット面(精神面)の成長を大切に活動しています。
どんなことも笑顔で乗り切る強さ、感謝の心、周りを元気にする力を一緒に育みましょう。
ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
初心者大歓迎です!
ぜひ皆様のご応募お待ちしております。
![]()
![]()
いつもNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブの活動に
温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、相模原市総合型地域スポーツクラブPRイベントの一環といたしまして、
下記内容で無料体験会を実施いたします。
①フラッグフットボール体験会(雨天中止)
日時:2018年2月18日(日)、2月25日(日)8:30~9:30
場所:ノジマフットボールパーク(相模原市南区新戸478番地1)
対象:年中~小学生
定員:なし
②キッズチア体験会
日時:2018年2月18日(日)10:00~11:00
場所:相模原市立総合体育館(相模原市南区麻溝台2284-1)
対象:3歳~年長
定員:20名(申込順)
※定員に達しましたので、キャンセル待ちとさせていただきます。
事前申し込み制とさせていただいておりますので、
参加希望の方は、下記の方法で前日の18時までにお申し込みください。
【お申込方法】
◆申込先(メール)
→info@sagamihara-rise.com
◆申し込みの際に必要な情報
①お名前
②年齢(学年)
③緊急連絡先
④参加希望プログラムの名前、日程
ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
2018シーズンに向け、下記日程でトライアウトを実施いたします。
日本一に向け、共に戦う仲間を募集します。
![]()
◆ノジマ相模原ライズ2018シーズントライアウト◆
日時:2018年2月25日(日)時間調整中
場所:ノジマフットボールパーク(神奈川県相模原市南区新戸478番)
トライアウト参加希望の方は、
申し込みフォームより必要項目をご入力の上、お申し込みください。
締切は、2月23日(金)とさせていただきます。
多くの皆様の参加をお待ちしております。
Fearless.
ノジマ相模原ライズ
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
1/10(水)のJ:COM「デイリーニュース」にて、
Jr.チームである川崎グリーンライズ相模原が日本一に輝いた、
中学生アメリカンフットボール日本選手権の様子が放送される予定です。
![]()
【放送時間】
<生放送> 18:00~
<再放送> 21:00~ / 23:00~
ぜひ、ご覧ください!
Fearless.
いつもNPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブの活動に
温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
1月8日(月・祝)に富士通スタジアム川崎で行われました、
第5回日本中学生アメリカンフットボール選手権の試合結果を
お知らせいたします。
川崎グリーンライズ相模原: 0 - 3 - 7 - 0 = 10
啓明学院中学セインツ : 0 - 0 - 7 - 0 = 7
関西代表啓明学院中学セインに勝利し、見事優勝いたしました!
また、最優秀バック賞にRB/DL瀬戸山恭太選手(3年)、
MVPにWR/DB大見昌也選手(3年)が選出されました!
日本一おめでとうございます!
![]()
いつも応援してくださっているライズファミリーの皆様、明けましておめでとうございます!
Sunsの結です。
![]()
皆様はどんな年末年始を過ごされましたか?
ご家族とのんびり過ごした方、旅行に行かれた方、
お休みも関係なくお仕事だった...という方もいらっしゃるかもしれませんね。
私は2017年をじっくり振り返ったり新年の目標を立てたり、
久々に落ち着いた時間を持つことができました。
2018年が皆様にとって、幸せ溢れる素敵な年になりますように...
そして、今年もライズ日本一に向けて応援宜しくお願いいたします!
さて年末のことになりますが、12月28日(木)に行われた「子安脳神経外科クリニック様忘年会」にて、
Sunsにとって2017年最後となるパフォーマンスをさせていただきました。
忘年会ということもあり会場はすでに大盛り上がり!
私達のパフォーマンスで、1年間の疲れを忘れるような楽しい時間を過ごしていただけていたら幸いです。
みなとみらいの夜景を一望できる素敵な会場でパフォーマンスすることができ、
私達も大変嬉しかったです。ありがとうございました!
![]()
これから冷え込みも本格化していきます。
しっかり防寒をしてご自愛ください!
![]()
◆Sunsに関するお問合せ◆
ノジマ相模原ライズチアリーダーズSuns
suns.sagamihara.rise@gmail.com
トライアウトや体験会・練習会などについてのご質問等ございましたら、
お気軽にお問合せください!
あなたもスタジアムに日本一の陽を昇らせる、「勝利の女神」を目指しませんか?
![]()
私たちSunsは、Xリーグ(日本社会人アメリカンフットボールリーグ)に所属するアメリカンフットボールチーム
「ノジマ相模原ライズ」の専属チアリーダーです。
2018年度ノジマ相模原ライズチアリーダーズSunsの新メンバー募集およびトライアウトを開催致します。
私達と一緒にサイドラインを盛り上げ、チームを日本一へと導く熱い応援をしましょう!
皆さまのご応募、お待ちしております!!
![]()
![]()
◆トライアウト日時
2月4日(日) 14時00分~(受付開始13時30分)
◆チーム理念
『ライズは、社会情勢に左右されない、地域とファンと共に歩むプロフェッショナルクラブを目指す。』
◆チアスピリット
『Sunshine 情熱的で洗練されたパフォーマンスとスタンドが一体となれる観客参加型の応援で、チームを勝利へ導く太陽のように光り輝くチアリーダー』
上記のチーム理念・チアスピリット、及び以下諸条件にご理解・ご賛同いただき、
当チームのチアリーダーとして活動をご希望される方を募集いたします。
募集要項は以下の通りです。
(PDF版はこちらから→【募集要項】Sunsトライアウト)
【2018年度応募条件】
・チーム理念・チアスピリット、及び以下諸条件にご理解・ご賛同いただけること
・20歳以上の健康な社会人女性であること
・交通費・備品費等、活動に必要な経費は原則全て自己負担となります(衣装は貸与です)
・練習 : 毎週火曜日19時~22時 都内スタジオ
第2・4 木曜日19時~22時 都内スタジオ
第1・3日曜日9時~17時 相模原市内グラウンドまたはスタジオ
※練習場所やイベント等の都合により前後する場合あり
※シーズン中は練習日程の変更可能性あり
☆原則、上記全ての日程に参加できる方。(冠婚葬祭や、仕事の都合は要相談)
・全試合、チームイベント(ファン交流イベント・地域催し物等)の参加が原則できること
・社会人としてのモラルを持ち、自らの行動に責任を持てる女性であること
・活動期間 : トライアウト合格後~2019年1月末まで(合格者は2018年2月6日から活動開始となります)
【トライアウト参加の流れ】
1、下記「お申込み・お問い合わせ」応募フォームよりエントリーシートをダウンロードし、必要事項をご記入ください。
2、①エントリーシート、②顔写真、③全身写真(体のラインがわかるもの)をチームへ郵送ください。
3、エントリーシートが届き次第、トライアウト当日の詳細をメールでご案内いたします。
「お申込み・お問い合わせ」応募フォーム
こちらよりダウンロード
【送付先】
〒252-0206
神奈川県相模原市中央区淵野辺3-6-19
NPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブ「チアリーダー新メンバー募集」行
皆さまのご応募、お待ちしております!
![]()
![]()
◆Sunsに関するお問合せ◆
ノジマ相模原ライズチアリーダーズSuns
suns.sagamihara.rise@gmail.com
トライアウトや体験会・練習会などについてのご質問等ございましたら、
お気軽にお問合せください!
![]()
あけましておめでとうございます。
2017シーズンも熱いご声援をいただきまして、
誠にありがとうございました。
皆様に支えられ、大きく前進することができたシーズンでしたが、
目標である日本一には届きませんでした。
全員で全力を尽くした結果ですので、
残念ですが、この結果を受け入れなくてはなりません。
がっかりしてここで立ち止まることもできますが、
まだやれる、もっとやるという気概を持って、
一歩を踏み出してまいります。
2017シーズン、相模原ギオンスタジアムでのホームタウンゲームをはじめ、
スタジアムには例年以上に多くのファンの皆様にお越しいただきました。
皆様のとても熱く、時には厳しいご声援で、
チームがどれだけ燃え上がることができたかわかりません。
個人的には台風の中での試合となった2試合、
関西遠征のアズワン戦とリーグ最終戦のパナソニック戦での
皆様の熱い応援を忘れることができません。
本当にありがとうございました。
ライズファミリーはお互いの衝突を恐れず、勝利に向かって、
ただひたすらに邁進して行く集団ですが、激しく荒々しい中にも、
お互いを尊重し合い、心の繋がりを大切にする集団です。
そうでなくてはファミリーではありませんし、
そうでなくてはたとえ勝っても心は満たされません。
昨日のライスボウルを観戦し、
必ずやライズファミリーでこの場に立ちたいと、
心の底から強く思いました。
私たちの2018シーズンはすでに始まっています。
私たちは必ずや、やり遂げてみせます。
私たちは2017シーズンの負けを受け入れるだけでなく、
負けた原因を分析してしっかりと理解し、
前だけをしっかりと向いて這い上がってみせます。
2018シーズンも、2017シーズン同様に熱いご声援をいただき、
共に戦っていただければ幸いです。
Fearless.
ノジマ相模原ライズ
ヘッドコーチ 須永恭通